あなたらしい素敵な囲碁ライフを。

あなたらしい
素敵な囲碁
ライフを。

囲碁の楽しみ方に定石はありません。
自分にぴったりの充実した囲碁の時間を
石音で見つけてください。

ネット碁対局「石音」 - 動画
対応ブラウザ
ネット碁対局「石音」
石音は、20年以上の歴史のある囲碁を気軽に楽しむためのコミュニティです。

About

石音は、20年以上の
歴史のある
囲碁を気軽に楽しむ
ための
コミュニティ
です。

毎晩ふらっと立ち寄りたくなる
馴染みの碁会所があなたのパソコンにできます。

Feature

石音の魅力を
体験しよう

小さなコミュニティですが
10年以上続けている方が100名います。
その理由は無料体験で!

仲間ができる

Feature 01 仲間ができる

顔が見える安心感で仲良くなるのも早いです

居場所ができる

Feature 02 居場所ができる

毎日きまった時間に
アクセスする習慣ができます

上達できる

Feature 03 上達できる

メンバー同士、教えあう輪ができています

Flow

サービス利用の流れ

簡単3ステップで石音を楽しもう!

Javaをインストールしよう

STEP 01 Javaをインストールしよう

石音で対局・観戦するにはJavaが必要です。
ブラウザはクロームでお願いします。

対局場に入ろう

STEP 02 対局場に入ろう

ログインしたら左上の「対局場」アイコンから対局場に入れます。

スマホの回線(デザリング)は、接続が安定しない
ことがありますので他の回線を利用してください。

対局や観戦を楽しもう

STEP 03 対局や観戦を楽しもう

対局場でメンバー同士の熱戦を観戦するもよし、メンバーと対局するもよし。
石音で囲碁ライフを楽しんでみよう。

Fee

料金プラン

入会金

2,000

(税込2,200円)

会員費

月額

2,300

(税込2,530円)

お支払い方法

金融機関(銀行・郵便局等)からの自動引き落とし

ご利用月の27日 (金融機関休業日の場合翌営業日)に当月分の月会費と前月分のその他料金 (指導碁等) を併せて引落し致します。

クレジットカード

様々なクレジットカードが
ご利用頂けます。

クレジットカード

今すぐ10日間の無料体験を
お試しください。

石音で新しい仲間を見つけよう!

Operator Information

運営者情報

皆さんにとって囲碁の魅力は何ですか?

「何歳離れていても友達になれる」

囲碁をやっていてよかったと思うこと、たくさんありますが、
1つと言われたら私はこれです。

そんな囲碁の魅力を丸ごと残した場所をネット上に創りたい。
20年前、囲碁サイト『石音』は誕生しました。

1局1時間。
人生のかけがえのない時間。
石音で楽しんでください。

2025年7月

石音席亭 根本

Voice

会員の声

松井 琢磨

朋有り遠方より来る、
また愉しからずや!

松井 琢磨東京在住 六段

囲碁好きが嵩じて「爛柯の宴」という小説を書き、それを読んだ友人から囲碁を教えてほしいと言われたことから囲碁会を始め、今では150人の規模になりました。当初は海外を含めて遠方からの参加者も多かったので、どんなに離れていても囲碁という共通の趣味を通じて繋がっていたいという想いも込めて、「朋有会」と名付けました。遠く離れた碁敵といつでも対局を楽しめるのはまさに石音のお陰です。感謝、感謝!

大崎 弘志

囲碁を通じて日本全国のいろんな
囲碁ファンと知り会えます。

大崎 弘志埼玉在住 8級

年数回のリーグ戦、月2回の囲碁講座、つるりん杯など年数回の団体戦への参加、新年会などの根本席亭宅での美味しい手料理の出る対局会、Zoomを活用した対局後の検討会、インストラクターによる指導碁、インストラクターの懇切丁寧なアドバイスがもらえる毎週土曜のかけつぎ対局会など種々のイベント企画があり、対局者の顔が見えるネット碁の囲碁サロンです。

間瀬 茂

リアルに対局している雰囲気

間瀬 茂神奈川在住 三段

顔写真と実名を出して対局するシステムとなっているので、お相手の方とリアルに対局しているような雰囲気があります。メンバーの方は、みなさんマナーが良く、毎日気持ち良く対局ができます。碁敵と対局し、チャットやZoomで感想戦を交わすのも楽しいものです。

Instructor

インストラクターのご紹介

インストラクターのご紹介

囲碁はいろいろ試行錯誤する過程が面白い!
まずは興味のあるところ、
できることから頑張ってみましょう。
自分なりのこだわりをもって取り組むことが、
楽しく続ける秘訣です。

指導碁「上達へのひらめきレッスン」 毎月第1・第3日曜 20時~22時

20時に2面で対局待ちしています。
見かけたら自由に申し込んでください。
常連になると、
こちらもあなたの癖がわかりますので、
棋力アップにつながります。

2時間の枠で3回転ほどします。
(持ち時間10分の簡易指導)
予約不要、メンバー無料です。

自分の都合にあわせた有料の個人レッスン(1回90分 4千円(税込))
もあります。

FAQ

よくある質問

  • スマホやIpadでもできますか?

    石音で楽しむにはJavaが必要なので、JavaのはいらないスマホやIpadでは出来ません。
    JavaのはいるWindowsタブレットはご利用頂けます。

  • Macでもできますか?

    石音はウインドウズ、Macどちらでも楽しむことができます。
    但し一部機種に対象外のものがありますので、動作環境を確認してください。

  • PC操作が苦手なのですが

    石音ではPC操作が苦手な高齢の方も多く楽しんでおられます。
    慣れるまでメールや電話でサポートいたしますのでご安心ください。

  • 個人レッスンはありますか?

    毎月2回、インストラクターによる2面打ちの簡易指導を会員は無料で受けることができます。
    自分の都合にあわせて楽しめる有料の個人レッスンも好評頂いています。(90分4千円)

  • 写真は必要ですか?

    石音では安心して交流を楽しんで頂くために皆さまに写真を用意して頂いています。
    ログイン後のマイページ「設定」から自分で投稿、変更できます。

今すぐ10日間の無料体験を
お試しください。

石音で新しい仲間を見つけよう!

Youtube

石音では
こんな活動も行っています

あなたの碁を一緒に検討します。

土曜夜の対局会『かけつぎ』

対局したあと、オンライン会議システム「ZOOM」を使って相手と声で1局をふりかえります。疑問点がはっきりしたところでインストラクターが登場して一緒に解決します。
↓様子をご覧ください(動画)

別途費用 石音月会費+月2,970円(税込)

土曜夜の対局会『かけつぎ』
土曜夜の対局会『かけつぎ』 土曜夜の対局会『かけつぎ』

ぜひ一度、無料体験を

詳細はこちら

天空流の根本席亭が
運営する
Youtube動画
『石音チャンネル』

アマはもっと自由に打とう!という思いから生まれた「天空流」。見たことのない独創的な打ち方の裏には、上達のヒントとなるエッセンスが隠れています。まずは1本、ご覧ください。
Youtube動画『石音チャンネル』 はこちら

Youtube動画『石音チャンネル』
Youtube動画『石音チャンネル』 Youtube動画『石音チャンネル』