Blog

席亭ブログ

その他

マロンのロマン

先週末、『丸ノ内農園』という東京駅前の道路300mぐらいが
農業に関連した出店がならぶマルシェのようなイベントがあった。

東京駅前なのに牛も数頭いるのが驚きだ。
このイベントの主催は農水省で、担当に友人がいることもあり、
昨年に続き今年もぶらり歩きを楽しんだ。

ふつうのマルシェよりも試食が充実していて、
今日はお腹をすかしてこなかったことを少し後悔する。

ある出店の前で声をかけられた。
「マロンをシールに描くとプリンがもらえますよ~」

意味がよくわからないが、プリンがもらえると聞いただけで、
横にいたはずの人はそこに吸い込まれている。

マロンを描けと急に言われてもなぁ。

適当に10秒でささっと色ペンで描く。
そのシールを冷蔵庫から取り出したプリンの容器に貼る。

隣で爆笑している人がいる。
絵心がなさすぎるのを指摘されるかと思いきや
どうやら塗りつぶすところが「逆」らしい。

これがマロンのロマンなんだ。

と悔しまぎれのセリフが浮かんだのは
その場を離れて少したってからだった。

マロン