Blog

席亭ブログ

囲碁 全般

高校生に戻るとき

来年の3月に、9回目の『全国高校囲碁OB選手権』を
開催することが決まった。

大学のOB大会は色々あるが、高校のOB大会がないことに目をつけて、
僕が2006年に立ち上げた大会だ。
最近は2年に1度のペースで開催している。

この大会は、母校の囲碁部員OBが集まる同窓会とは違う。

高校時代に切磋琢磨したライバル高校同士、あの時を思いだしながら
7人一組、3人一組で闘う団体戦だ。
全国8高校、40名が集まる。

大学生や社会人になって間もない20代の若手から
60代のシニアまでが、母校の看板を背負う。
その日の囲碁サロンは、皆それぞれが高校生に戻る場所となる。

いままで何度も大会継続が危ぶまれたが、なんとか12年間続けてきた。
30年来の囲碁仲間が集う機会は他にはない。

僕は大会幹事としても、母校の監督としても選手としても
この大会を楽しむことができるお得な立場だ。

これからもゆるく続けていきたい。